凍結防止剤
- 開放特許情報番号
- L2023000811
- 開放特許情報登録日
- 2023/7/5
- 最新更新日
- 2023/7/5
基本情報
出願番号 | 特願2021-113415 |
---|---|
出願日 | 2021/7/8 |
出願人 | 学校法人 関西大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2023/1/20 |
発明の名称 | 凍結防止剤 |
技術分野 | 化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 凍結防止剤、及び該凍結防止剤を用いた凍結防止方法 |
目的 | 塩害を抑制でき、環境に安全で、負荷が少ない上、凍結防止性能に優れる、凍結防止剤、及び該凍結防止剤を用いた凍結防止方法を提供する。 |
効果 | 凍結防止剤によれば、橋梁や高速道路における鋼材の腐食のような塩害を抑制でき、また植生に対する悪影響を低減できるので環境に安全であり、負荷が少ない上、凍結防止性能にも優れている。安価な材料を用いているため経済性が高い。 |
技術概要![]() |
氷再結晶化抑制活性を有する氷制御物質と、過冷却促進物質とを含有する凍結防止剤。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|