海底探査装置及び海底探査方法
- 開放特許情報番号
- L2023000792
- 開放特許情報登録日
- 2023/6/29
- 最新更新日
- 2023/6/29
基本情報
出願番号 | 特願2012-251578 |
---|---|
出願日 | 2012/11/15 |
出願人 | 学校法人早稲田大学、応用地質株式会社、有限会社ジオ・ブレス |
公開番号 | |
公開日 | 2014/5/29 |
登録番号 | |
特許権者 | 学校法人早稲田大学、応用地質株式会社、有限会社ジオ・ブレス |
発明の名称 | 海底探査装置及び海底探査方法 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 海底探査装置及び海底探査方法 |
目的 | 海底下の電気的な性質を探査できる海底探査装置及び海底探査方法を提供する。 |
効果 | 誘導電流が、海底下の深さ方向に広がるので、海底下の深い位置の電気的な性質を探査できる。 |
技術概要![]() |
誘導電流を発生させる送信ループと、
前記送信ループに送信電流を供給した後に前記送信電流を遮断する送信電源と、 前記送信ループの周囲に配置された3つ以上の電位測定用電極と、 前記電位測定用電極のうちの2つの電位差の経時的な変化に含まれる前記送信電流の遮断後の過渡応答を測定する測定部と、 を含み、 前記送信ループのループ面は、海底に対向して配置され、 前記測定部は、 前記3つ以上の電位測定用電極を用い、前記電位測定用電極の組み合わせを変えて前記電位差を測定可能とする、 海底探査装置。 |
実施実績 | 【試作】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | 応用地質株式会社 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|