出願番号 |
特願2018-199597 |
出願日 |
2018/10/23 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2020-068444 |
公開日 |
2020/4/30 |
登録番号 |
特許第7212497号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
照明制御・撮影装置、合成映像生成装置、及びプログラム |
技術分野 |
電気・電子、情報・通信 |
機能 |
機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
スタジオ等にて照明装置を用いて投光した被写体をカメラにより撮像する際の照明制御を行う照明制御・撮影装置、当該照明制御を経て撮影された映像信号を合成する合成映像生成装置、及びプログラム |
目的 |
より照明効果の自由度を増大させ、且つS/Nを向上させて、照明装置を用いて投光した被写体をカメラにより撮像する際の照明制御を行う照明制御・撮影装置、当該照明制御を経て撮影された映像(静止画像又は動画像を含む)を合成する合成映像生成装置、及びプログラムを提供する。 |
効果 |
1台又は複数台の照明装置の照明を時々刻々変化させつつ、その照明制御パターンの照明下で撮影された撮影映像を照明制御パターンと関連する時刻情報とともに伝送又は記録するよう出力することができるので、スタジオ等における撮影映像について、より照明効果の自由度を増大させ、且つS/Nを向上させることができる。 |
技術概要
 |
被写体に照明光を照射するための1台又は複数台の照明装置と、
撮影映像フレームを特定可能とする時刻情報に基づいた所定の照明制御パターンにより前記照明装置を制御し、前記時刻情報を外部に出力する照明制御手段と、
前記照明装置によって照射された前記被写体を撮影することにより撮影映像を生成し、外部に出力するカメラと、を備え、
前記照明制御手段は、前記所定の照明制御パターンとして、1台の当該照明装置に対して照射光量の調光と消灯とを前記撮影映像のフレーム周波数で切り替えるように制御することを特徴とする照明制御・撮影装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|