出願番号 |
特願2019-176539 |
出願日 |
2019/9/27 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2021-054888 |
公開日 |
2021/4/8 |
発明の名称 |
組成物、硬化物、固体高分子形燃料電池、イオン交換膜、電気化学セル、水電解方法、及び、水処理方法 |
技術分野 |
有機材料、電気・電子、金属材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
組成物、硬化物、固体高分子形燃料電池、イオン交換膜、電気化学セル、水電解方法、及び、水処理方法 |
目的 |
高温低湿下において優れたプロトン伝導性を有する硬化物を形成可能な組成物を提供する。
硬化物、固体高分子形燃料電池、イオン交換膜、電気化学セル、水電解方法、及び、水処理方法を提供する。 |
効果 |
高温低湿下において優れたプロトン伝導性を有する硬化物を形成可能な組成物を提供できる。
また、硬化物、固体高分子形燃料電池、イオン交換膜、電気化学セル、水電解方法、及び、水処理方法も提供できる。 |
技術概要
 |
スルホン酸基を有する基を有する高分子化合物と、イモゴライト、及び、ハロイサイトからなる群より選択される少なくとも1種の中空管状体とを含有する組成物。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|