出願番号 |
特願2018-014558 |
出願日 |
2018/1/31 |
出願人 |
国立大学法人山口大学 |
公開番号 |
特開2019-130474 |
公開日 |
2019/8/8 |
登録番号 |
特許第6948066号 |
特許権者 |
国立大学法人山口大学 |
発明の名称 |
チタン酸リチウムを含む廃リチウムイオン電池から回収した再生負極活物質およびその回収方法 |
技術分野 |
電気・電子、化学・薬品、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造、環境・リサイクル対策 |
適用製品 |
廃リチウムイオン電池から有価物を回収して再利用するための技術 |
目的 |
廃リチウムイオン電池から有価物の一つであるチタン酸リチウムを回収するに当たり、回収したチタン酸リチウムをリチウムイオン電池用の材料としてリユース可能な再生負極活物質およびその回収方法を提供する。 |
効果 |
負極活物質としてチタン酸リチウムを含む廃リチウムイオン電池から回収したリチウムイオン電池用の再生負極活物質、およびチタン酸リチウム粉末を沈降させるために用いられる凝集沈降剤、ならびにリチウムイオン電池用の再生負極活物質を廃リチウムイオン電池から回収する方法を提供することができる。 |
技術概要
 |
廃リチウムイオン電池から回収された、リチウムイオン電池用の再生負極活物質であって、
前記再生負極活物質は、Li↓4Ti↓5O↓(12)を主成分とするチタン酸リチウム粉末であり、該チタン酸リチウム粉末は、Ni、CoおよびMnを、これらの合計の含有量で1,000質量ppm以上、60,000質量ppm以下の割合で含有することを特徴とするリチウムイオン電池用の再生負極活物質。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|