健康関連対策情報システム

開放特許情報番号
L2023000550
開放特許情報登録日
2023/6/29
最新更新日
2023/6/29

基本情報

出願番号 特願2019-151770
出願日 2019/8/22
出願人 株式会社日曜発明ギャラリー
公開番号 特開2021-033553
公開日 2021/3/1
登録番号 特許第6793301号
特許権者 株式会社日曜発明ギャラリー
発明の名称 健康関連対策情報システム
技術分野 情報・通信
機能 制御・ソフトウェア
適用製品 健康関連対策情報システム
目的 どの健康関連対策区分の商品で、その区分毎にどの程度の効果レベルの商品なのか、また、健康関連対策区分毎に、過去の自分の気象指数に関する暴露履歴や、その時の、運動や労働の活動量、身体的具合状況の履歴、および、その時の対策レヘ゛ル履歴と比較して現在の対策は十分なのか、さらにもっと効果的な対策の商品はないのかという情報を携帯端末装置で、素早く、手軽に知りたいという要求に答えられるものではないという課題を解決する。
効果 携帯端末装置で、健康関連対策区分別の商品に付帯された2次元コード読み取る操作のみで、または、WEB上で前記健康関連対策区分を示すマークからリンク操作のみで、気温、
湿度、紫外線量、花粉飛散量等の地域別気象データをもとに算出された、各必要対策情報、必要な対策レヘ゛ル情報を敏速に、適切に得ることが出来るので健康関連対策に大いに役立つものである。
技術概要
熱中症対策、有害紫外線対策、花粉対策等の健康関連対策区分情報を含み、該当する健康関連対策商品に付帯された2次元コードを、または、前記健康関連対策商品を特定する情報の近傍に表示された前記区分情報を読み取る手段を有し、かつ、GPS信号、又は、使用者が選ぶ地域選択手段より、当該地域位置情報を得る手段を有する携帯端末装置と、インターネット通信網を通じ、前記健康関連対策区分別の熱中症対策としては、気温値、湿度値を、有害紫外線対策としては紫外線量を、花粉対策としては花粉飛散量を、それぞれ前記地域位置別で、さらに、今日、明日、明後日等の日時別の気象予測情報を受信する手段と、前記気象予測情報から、前記区分別に、その健康関連対策に必要とする警戒、または厳重警戒等の必要対策レベル予測情報を生成し前記携帯端末へ送信する手段を有する健康関連対策情報処理装置を備え、
前記携帯端末装置に前記健康関連対策区分別、前記地域位置別、前記日時別の必要対策レベル予測情報を表示させることを特徴とする健康関連対策情報システム。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT