ウェアラブル装置およびウェアラブル装置の入力方法

開放特許情報番号
L2023000408
開放特許情報登録日
2023/5/9
最新更新日
2023/5/9

基本情報

出願番号 特願2021-023993
出願日 2021/2/18
出願人 学校法人同志社
公開番号 特開2022-126108
公開日 2022/8/30
発明の名称 ウェアラブル装置およびウェアラブル装置の入力方法
技術分野 情報・通信
機能 機械・部品の製造
適用製品 文字等の記号を好適に入力できるウェアラブル装置およびその入力方法
目的 オクルージョンの発生を抑制でき、誤入力に気付き易いウェアラブル装置およびウェアラブル装置の入力方法を提供する。
効果 オクルージョンの発生を抑制でき、誤入力に気付き易い。
技術概要
文の作成に用いられる複数の記号の中から曖昧に選択された1または複数の記号から成る入力記号列を、正しい有意な記号列に変換する曖昧入力機能を用いるウェアラブル装置であって、
表示部と、
表示部を制御する表示制御部と、
表示部の表示面における表示位置と対応付けられた操作面を持ち、入力操作を行うための操作手段が接触した、操作面における操作位置を検出する入力位置検出部と、
入力位置検出部で検出した操作位置に対応する表示位置に表示されている表示内容を、入力内容として取得する入力内容取得部とを備え、
複数の記号が複数の記号群に分けられ、複数の記号群それぞれに当該記号群を代表する代表記号が設定され、
表示制御部は、設定された複数の代表記号を環状に並べて表示内容として表示部に表示し、
入力内容取得部は、代表記号を表示する表示位置に対応する操作位置に対する操作手段のタップ操作を入力位置検出部で検出した場合に、当該代表記号を入力記号列への入力内容として取得し、
表示制御部は、入力文字列が変更されるたびに、変更後の入力文字列を曖昧入力機能で変換した記号列を、常時、表示内容として表示部に表示する、
ウェアラブル装置。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 学校法人同志社

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2023 INPIT