3相電力システムを構成するサブシステムの出力アドミタンスを測定する方法

開放特許情報番号
L2023000403
開放特許情報登録日
2023/5/9
最新更新日
2023/5/9

基本情報

出願番号 特願2021-004015
出願日 2021/1/14
出願人 学校法人同志社
公開番号 特開2022-108842
公開日 2022/7/27
発明の名称 3相電力システムを構成するサブシステムの出力アドミタンスを測定する方法
技術分野 情報・通信
機能 機械・部品の製造
適用製品 3相電力システムを構成する複数のサブシステムのうちの1つの出力アドミタンスを測定する方法
目的 従来よりも簡略化された構成でありながら従来と同等の精度でサブシステムの出力アドミタンスを測定することができる方法を提供する。
効果 従来よりも簡略化された構成でありながら従来と同等の精度でサブシステムの出力アドミタンスを測定することができる方法を提供することができる。
技術概要
摂動信号を生成するステップS1と、摂動信号に従って振動する電圧v↓aと振動しない電圧vbを電圧v↓u,v↓v,v↓wに変換するステップS2と、サブシステムのu,v相に電圧v↓u−v↓w,v↓v−v↓wを印加しながら電流i↓u,i↓v,i↓wおよび電圧v↓u,v↓v,v↓wを測定するステップS3と、S3で得た電流i↓u,i↓v,i↓wを電流i↓a,i↓bに変換するステップS4と、S3で得た電圧v↓u,v↓v,v↓wを電圧v↓a,v↓bに変換するステップS5と、S4で得た電流i↓a,i↓bとS5で得た電圧v↓a,v↓bとの関係に基づいて出力アドミタンスの行列要素Y↓(aa),Y↓(ba)を求めるステップS6と、同様にして出力アドミタンスの行列要素Y↓(ab),Y↓(bb)を求めるステップS9〜S14とを備える。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【可】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

登録者名称 学校法人同志社

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT