出願番号 |
特願2021-167016 |
出願日 |
2017/2/16 |
出願人 |
日本放送協会 |
公開番号 |
特開2022-023859 |
公開日 |
2022/2/8 |
登録番号 |
特許第7246449号 |
特許権者 |
日本放送協会 |
発明の名称 |
符号化装置、復号装置及びプログラム |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
符号化装置、復号装置及びプログラム |
目的 |
イントラ予測において、下側又は右側の参照画素を用いる場合であっても、エントロピーの増大を低減させることができる符号化装置、復号装置及びプログラムを提供する。 |
効果 |
イントラ予測において、下側又は右側の参照画素を用いる場合であっても、エントロピーの増大を低減させることができる符号化装置、復号装置及びプログラムを提供することができる。 |
技術概要
 |
動画像を構成するフレーム単位の原画像を分割して得た対象ブロックを復号するように構成されている復号装置であって、
イントラ予測モードを用いて、前記対象ブロックに対応する予測画像を生成するイントラ予測部と、
前記対象ブロックに対応する変換係数に関する逆変換処理を行う逆変換部と、を具備し、
前記逆変換部は、前記イントラ予測部が予測処理に用いるイントラ予測モードと、前記イントラ予測部が予測処理に用いる参照画素の位置とに基づいて、前記逆変換処理を制御することを特徴とする復号装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|