慢性膵炎の検出方法
- 開放特許情報番号
- L2023000299
- 開放特許情報登録日
- 2023/4/11
- 最新更新日
- 2023/4/11
基本情報
出願番号 | 特願2021-117057 |
---|---|
出願日 | 2021/7/15 |
出願人 | 国立大学法人千葉大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2023/1/26 |
発明の名称 | 慢性膵炎の検出方法 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 検査・検出 |
適用製品 | 慢性膵炎の検出方法及び慢性膵炎のバイオマーカー |
目的 | 慢性膵炎を特異的かつ非侵襲的に検出するための方法及びバイオマーカーを提供する。 |
効果 | 慢性膵炎を特異的かつ非侵襲的に検出するための方法及びバイオマーカーが提供される。 |
技術概要![]() |
被験対象由来の血液試料中のアドレノメデュリン含有量を測定する工程を含む、慢性膵炎の検出方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|