空気電池の正極用多孔炭素膜電極、及びそれを用いた空気電池

開放特許情報番号
L2023000279
開放特許情報登録日
2023/4/17
最新更新日
2023/4/17

基本情報

出願番号 特願2020-151714
出願日 2020/9/10
出願人 国立研究開発法人物質・材料研究機構
公開番号 特開2022-045942
公開日 2022/3/23
発明の名称 空気電池の正極用多孔炭素膜電極、及びそれを用いた空気電池
技術分野 電気・電子
機能 機械・部品の製造
適用製品 空気電池用の正極用多孔炭素膜電極、及びそれを用いた空気電池
目的 空気電池の正極に適用したとき、高速での優れた放電特性を発揮し得る空気電池の正極用多孔炭素膜電極を提供する。
空気電池を提供する。
効果 空気電池の正極に適用したとき、高速での優れた放電特性を発揮し得る空気電池の正極用多孔炭素膜電極が提供できる。また、空気電池も提供できる。
技術概要
カーボンナノチューブと炭素粒子とからなり、
メソ孔、及び、マクロ孔の細孔容積の合計が、1.50〜5.00cm↑3/gであり、
マクロ孔の細孔容積の合計が、1.00〜4.00cm↑3/gであり、
BET法比表面積が、300〜1600m↑2/gであり、
tプロット法外部比表面積が、300〜1600m↑2/gである、空気電池の正極用多孔炭素膜電極。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT