ニューラルネットワークシステム、学習制御装置、演算方法、学習制御方法およびプログラム
- 開放特許情報番号
- L2023000251
- 開放特許情報登録日
- 2023/4/3
- 最新更新日
- 2025/1/28
基本情報
| 出願番号 | 特願2021-032097 |
|---|---|
| 出願日 | 2021/3/1 |
| 出願人 | 国立大学法人横浜国立大学 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2022/9/13 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 国立大学法人横浜国立大学 |
| 発明の名称 | ニューラルネットワークシステム、学習制御装置、演算方法、学習制御方法およびプログラム |
| 技術分野 | 情報・通信 |
| 機能 | 制御・ソフトウェア、機械・部品の製造 |
| 適用製品 | ニューラルネットワークシステム、学習制御装置、演算方法、学習制御方法およびプログラム |
| 目的 | ニューラルネットワークによる推定精度が向上するように、補助データとして用いるデータを決定することができるニューラルネットワークシステム、学習制御装置、演算方法、学習制御方法およびプログラムを提供する。 |
| 効果 | ニューラルネットワークによる推定精度が向上するように、補助データとして用いるデータを決定できる。 |
技術概要![]() |
学習時および運用時共に取得されるデータである顕在データを取得する顕在データ取得部と、
前記学習時および前記運用時のうち前記学習時にのみ取得されるデータである潜在データを取得する潜在データ取得部と、 前記顕在データおよび前記潜在データのうち前記顕在データのみを、計算モデルである基本モデルに入力して演算を行う基本モデル処理部と、 前記学習時に、前記顕在データおよび前記潜在データの両方を用いて演算を行う場合と、前記顕在データおよび前記潜在データのうち前記顕在データのみを用いて演算を行う場合とで、演算結果が同じになるように、計算モデルである追加モデルの学習を行い、前記運用時に、前記顕在データおよび前記潜在データのうち前記顕在データのみを前記追加モデルに入力して演算を行う追加モデル処理部と、 前記基本モデルによる演算結果と前記追加モデルによる演算結果とを統合した演算結果を算出する統合処理部と、 前記統合処理部による演算結果に基づいて、前記追加モデルを採用するか否かを決定する学習結果判定部と、 を備えるニューラルネットワークシステム。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

