出願番号 |
特願2021-074440 |
出願日 |
2021/4/26 |
出願人 |
国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
公開番号 |
特開2022-168750 |
公開日 |
2022/11/8 |
発明の名称 |
エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂硬化物、エポキシ樹脂分解性組成物、リサイクル硬化物、エポキシ樹脂硬化物の分解方法、リサイクル方法、単量体化合物、二量体化合物および三量体化合物とその硬化物 |
技術分野 |
有機材料 |
機能 |
環境・リサイクル対策 |
適用製品 |
エポキシ樹脂組成物、エポキシ樹脂硬化物、エポキシ樹脂分解性組成物、リサイクル硬化物、エポキシ樹脂硬化物の分解方法、リサイクル方法、単量体化合物、二量体化合物および三量体化合物とその硬化物 |
目的 |
エポキシ樹脂硬化物の分解とリサイクル(再硬化)が可能なエポキシ樹脂組成物を提供する。エポキシ樹脂組成物の硬化物、エポキシ樹脂分解性組成物、リサイクル硬化物、エポキシ樹脂硬化物の分解方法、リサイクル方法、単量体化合物、二量体化合物および三量体化合物とその硬化物を提供する。 |
効果 |
エポキシ樹脂硬化物の分解とリサイクルが可能である。 |
技術概要
 |
両末端にエポキシ基を備え、かつ、ジスルフィド結合(−S−S−)を有するエポキシ樹脂モノマー(A1)と、
エポキシ基と結合可能な硬化剤(B)と、
を含むことを特徴とするエポキシ樹脂組成物。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|