人をセンサとするリスク評価システム
- 開放特許情報番号
- L2023000193
- 開放特許情報登録日
- 2023/3/23
- 最新更新日
- 2023/3/23
基本情報
出願番号 | 特願2012-512873 |
---|---|
出願日 | 2011/4/27 |
出願人 | 株式会社 イマテック |
公開番号 | |
公開日 | 2011/11/3 |
登録番号 | |
特許権者 | 株式会社 イマテック |
発明の名称 | 人をセンサとするリスク評価システム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 | 人をセンサとして業務や組織そしてメンバのリスク状況を察知するためのリスク評価システム |
目的 | 利用者のメンタル情報の推移に基づいて、リアルタイムに業務や組織、そしてメンバのリスクを評価するためのリスク評価システムを提供する。 |
効果 | 個人のメンタル情報の推移を用いて、要注意状況を判定することができる。
業務上のどこにリスクがあるかや業務リスクがどのように広がっているかなどの業務上のリスク評価をリアルタイムに行なうことができる。 個人の状況、業務属性に応じて、的確なパターンマッチを行なうことができる。 |
技術概要![]() |
利用者のメンタル情報を時系列に記憶する測定情報記憶手段と、
メンタル情報の推移についての知見である参照パターンを記憶するパターン情報記憶手段と、 集団で行われる業務及びこの業務に携わる利用者の構成情報を記憶する業務管理情報記憶手段と、 メンタル情報の測定手段及び出力手段に接続された制御手段とを備えたリスク評価システムであって、 前記制御手段が、 前記測定手段から利用者のメンタル情報を取得して前記測定情報記憶手段に登録する手段と、 前記構成情報に基づき、業務に携わる利用者のメンタル情報の推移を取得する手段と、 前記パターン情報記憶手段に記録された参照パターンと、前記メンタル情報の推移とを比較する手段と、 この比較結果に基づいて、前記出力手段に前記業務についてのアラームを出力する手段と を備えたことを特徴とするリスク評価システム。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|