加熱調理装置
- 開放特許情報番号
- L2023000168
- 開放特許情報登録日
- 2023/3/20
- 最新更新日
- 2023/11/17
基本情報
出願番号 | 特願2015-256425 |
---|---|
出願日 | 2015/12/28 |
出願人 | 株式会社大木工藝 |
公開番号 | |
公開日 | 2017/7/6 |
登録番号 | |
特許権者 | 株式会社大木工藝 |
発明の名称 | 加熱調理装置 |
技術分野 | 生活・文化 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 加熱調理装置 |
目的 | 加熱調理に要する時間を短縮できるとともに、調理人の負担を軽減できる加熱調理装置を提供する。 |
効果 | 種々の加熱調理に要する時間を短縮することができるので、加熱の効率がよく、加熱に必要な燃料の消費量を著しく軽減でき、温度調整など調理人の負担を軽減することができる。 |
技術概要![]() |
加熱調理板を有した加熱調理装置において、
餃子を被調理物としており、 前記加熱調理板を上方より塞ぐ、炭素材料を主成分とした、前記加熱調理板とは別体の蓋体を有した構成とされており、 前記加熱調理板は、炭素材料を主成分とし、裏面にセラミック加工がなされ、表面にフッ素加工がなされており、 前記蓋体および前記加熱調理板に用いられる炭素材料は、炭素繊維強化炭素複合材料とされてお 前記加熱調理板の加熱温度を検知する温度検知部と、該温度検知部で検知した温度がフッ素樹脂層の加熱溶け出し温度を超えないように加熱制御する制御部とを備えたことを特徴とする加熱調理装置。 |
イメージ図 | |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 炭素純度99.9%、どこで焼いても遠赤外線効果でおいしく、燃料費も大幅削減します。 |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|