白穂抑制剤及びその用途
- 開放特許情報番号
- L2023000110
- 開放特許情報登録日
- 2023/2/8
- 最新更新日
- 2023/2/8
基本情報
出願番号 | 特願2021-048252 |
---|---|
出願日 | 2021/3/23 |
出願人 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2022/10/6 |
発明の名称 | 白穂抑制剤及びその用途 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 白穂抑制剤及びその用途 |
目的 | イネ科植物の白穂を効率よく抑制でき、コメの生産効率を高めることのできる技術の提供。 |
効果 | イネ科植物の、特にコメの収量・品質を保持または向上に寄与でき、フェーン多発地域等、従来、白穂の被害が多発していた地域でも作況及び等級への影響を抑制し、生産効率を高めることが期待できる。 |
技術概要![]() |
油性成分を含有する、イネ科植物の白穂抑制剤。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|