熱式流速計
- 開放特許情報番号
- L2023000063
- 開放特許情報登録日
- 2023/1/31
- 最新更新日
- 2023/1/31
基本情報
出願番号 | 特願2019-205548 |
---|---|
出願日 | 2019/11/13 |
出願人 | 東京都公立大学法人 |
公開番号 | |
公開日 | 2021/5/20 |
発明の名称 | 熱式流速計 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造、検査・検出 |
適用製品 | 流体の流速及びその揺らぎ(流速変動)を測定する熱式流速計 |
目的 | 流れの中に配置されるプローブから流れの外に設置された制御回路までの間がケーブルで接続されている従来構成に比べて、流速の測定精度を向上させる。 |
効果 | 流れの中に配置されるプローブから流れの外に設置された測定回路までの間がケーブルで接続されている従来構成に比べて、流速の測定精度を向上させることができる。 |
技術概要![]() |
先端部に給電時に発熱する熱線素子を保持し流体中に配置されたプローブと、
前記熱線素子の電圧変化または電流変化を検出して、前記流体の流速を測定するための測定回路であって、前記プローブの内部に収容された前記測定回路と、 を備えたことを特徴とする熱式流速計。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|