ノイズ除去装置、ノイズ除去方法および動作補正装置
- 開放特許情報番号
- L2022002120
- 開放特許情報登録日
- 2023/1/5
- 最新更新日
- 2023/1/5
基本情報
出願番号 | 特願2008-289294 |
---|---|
出願日 | 2008/11/11 |
出願人 | 国立大学法人三重大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2010/5/27 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人三重大学 |
発明の名称 | ノイズ除去装置、ノイズ除去方法および動作補正装置 |
技術分野 | 電気・電子、化学・薬品 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | ノイズ除去装置、ノイズ除去方法および動作補正装置 |
目的 | 振戦等のノイズ信号の周波数をリアルタイムで推定して、時変性のあるノイズ信号を除去し得るノイズ信号除去装置、ノイズ信号除去方法および動作補正装置を提供する。 |
効果 | 時変性のあるノイズ信号を追従的に推定して、入力信号からノイズ信号を好適に除去することができる。 |
技術概要![]() |
動作検出部(13)で検出され、主信号およびノイズ信号を含む入力信号(IN)が入力される入力手段(15)と、
全域通過フィルタ(APF)を適用したノッチフィルタ(17)に入力した前記入力信号(IN)の出力(e(i))が最小となるタップ係数(α)を一定周期で更新することで、時間変化するノイズ信号の各時刻での周波数に対応する推定周波数(ft(i))を決定するノイズ周波数推定手段(42)と、 前記ノイズ周波数推定手段(42)で決定された推定周波数(ft(i))に基づき決定される遮断フィルタ(FIn)により、前記入力信号(IN)からノイズ信号を除去して出力信号(OUT)を生成するノイズ除去手段(44)と、 前記ノイズ除去手段(44)で生成された出力信号(OUT)を出力する出力手段(20)とを備え、 時間変化するノイズ信号に追従してノイズ信号の周波数に対応する推定周波数(ft(i))を決定し、時変性のあるノイズ信号を入力信号(IN)から除去する ことを特徴とするノイズ信号除去装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|