導電性ダイヤモンド電極を用いたギ酸製造方法及び装置
- 開放特許情報番号
- L2022002048
- 開放特許情報登録日
- 2022/12/21
- 最新更新日
- 2022/12/21
基本情報
出願番号 | 特願2020-115713 |
---|---|
出願日 | 2020/7/3 |
出願人 | 慶應義塾 |
公開番号 | |
公開日 | 2022/1/18 |
発明の名称 | 導電性ダイヤモンド電極を用いたギ酸製造方法及び装置 |
技術分野 | 金属材料、有機材料 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 導電性ダイヤモンド電極を用いたギ酸の製造方法及び装置 |
目的 | 大規模化が可能である又は大規模化に適した、導電性ダイヤモンド電極を用いたギ酸の生成方法及び装置を提供する。 |
効果 | 二酸化炭素水溶液を電解質として利用しギ酸を生成することができる。また、ギ酸の大規模生産が可能となる。また、大規模生産に適したギ酸の生成方法及び装置が提供される。 |
技術概要![]() |
二酸化炭素を還元することによりギ酸を製造する方法であって、
導電性ダイヤモンド電極を有するカソード電極を使用し、アノード電極を使用し、 二酸化炭素を含む電解質溶液を間欠的に送液し、 間欠的に送液された電解質溶液をカソード電極に接触させ、 カソード電極により、電解質溶液に電圧を印加してギ酸を生成する工程を含む、 前記方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|