出願番号 |
特願2019-076477 |
出願日 |
2019/4/12 |
出願人 |
国立大学法人 筑波大学 |
公開番号 |
特開2020-189788 |
公開日 |
2020/11/26 |
登録番号 |
特許第7323913号 |
特許権者 |
国立大学法人 筑波大学 |
発明の名称 |
睡眠誘導剤である複素環化合物 |
技術分野 |
有機材料、食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
睡眠誘導剤として有用な複素環化合物 |
目的 |
筋肉弛緩、リバウンド不眠症、食欲の変化、翌日の鎮静、認知機能障害、健忘症効果、ならびに薬物耐性及び依存性の発生等の副作用がない睡眠誘導剤、特に熟睡感を与える徐波睡眠を提供することが可能な睡眠誘導剤として有用なアデノシンA↓(2A)受容体を標的としたポジティブアロステリックモジュレーター(PAM)を提供する。 |
効果 |
睡眠誘導剤として、特に、熟睡感を与える徐波睡眠を提供可能な睡眠誘導剤として有用な、アデノシンA↓(2a)R PAMの提供が可能となる。 |
技術概要
 |
以下の式(I):
【化1】
で表される化合物又はその塩。 |
イメージ図 |
|
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|