端末装置
- 開放特許情報番号
- L2022001797
- 開放特許情報登録日
- 2022/11/9
- 最新更新日
- 2022/11/9
基本情報
| 出願番号 | 特願2017-242037 |
|---|---|
| 出願日 | 2017/12/18 |
| 出願人 | 日本放送協会 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2019/7/4 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 日本放送協会 |
| 発明の名称 | 端末装置 |
| 技術分野 | 情報・通信、電気・電子 |
| 機能 | 機械・部品の製造 |
| 適用製品 | 端末装置 |
| 目的 | 自律的に自装置と他の端末装置との相対的な位置関係を検出することができる端末装置を提供する。 |
| 効果 | 自律的に自装置と他の端末装置との相対的な位置関係を検出することができる。 |
技術概要![]() |
自装置とともに平面上または立体表面上に配置された他の端末装置との相対的な位置関係を決定する端末装置であって、
タッチされたタイミングを示すセンサ情報を生成する検出部と、 他の端末装置からセンサ情報を受信する共有部と、 自装置と前記他の端末装置との相対的な位置関係を決定する決定部と、を備え、 自装置と前記他の端末装置とのローカル時刻の差分をさらに検出し、 自装置と他の端末装置との同期をとり、 前記決定部は、配信対象の映像を分割した複数の分割映像を生成し、マニフェストファイルを取得し、自装置の位置に対応する分割映像を、前記マニフェストファイルに基づいて取得し、 前記決定部により取得された分割映像を自装置が備える表示部に表示する再構成部をさらに備えることを特徴とする端末装置。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

