免疫グロブリンA分泌促進剤
- 開放特許情報番号
- L2022001764
- 開放特許情報登録日
- 2022/11/7
- 最新更新日
- 2022/11/7
基本情報
出願番号 | 特願2021-031336 |
---|---|
出願日 | 2021/3/1 |
出願人 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2022/9/13 |
発明の名称 | 免疫グロブリンA分泌促進剤 |
技術分野 | 食品・バイオ、化学・薬品 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 免疫グロブリンA分泌促進剤、粘膜免疫賦活用飲食品及び粘膜免疫賦活用医薬品 |
目的 | 比較的高齢の動物に対して、長期にわたってIgA分泌促進効果を有する物質を提供する。 |
効果 | 感染症やアレルギー疾患などに対する予防効果が期待できる。 |
技術概要![]() |
ラクト-N-ビオースIを有効成分として含有することを特徴とする免疫グロブリンA分泌促進剤。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|