送信装置、受信装置及びチップ
- 開放特許情報番号
 - L2022001711
	
 
- 開放特許情報登録日
 - 2022/10/28
 
- 最新更新日
 - 2022/10/28
 
基本情報
| 出願番号 | 特願2018-152847 | 
|---|---|
| 出願日 | 2018/8/15 | 
| 出願人 | 日本放送協会 | 
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2019/3/7 | 
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 日本放送協会 | 
| 発明の名称 | 送信装置、受信装置及びチップ | 
| 技術分野 | 電気・電子 | 
| 機能 | 機械・部品の製造 | 
| 適用製品 | 送信装置、受信装置及びチップ | 
| 目的 | 次世代の地上デジタル放送方式において、伝送レートの向上と共に雑音耐性の向上を実現することができる送信装置、受信装置及びチップを提供する。 | 
| 効果 | 次世代の地上デジタル放送方式において、伝送レートの向上と共に雑音耐性の向上を実現することができる送信装置、受信装置及びチップを提供することができる。 | 
技術概要![]()  | 
	OFDM信号を送信するように構成されている送信装置であって、
 1以上の階層データをキャリア変調方式の種類に対応するテーブルに従ってデータキャリアにマッピングするように構成されているマッピング部を具備しており、 前記マッピング部は、キャリア変調方式として16QAMが用いられる場合で、且つ、符号化率が9/16である場合に、16QAMで伝送される4ビットのうち下位2ビットが、 【表1】 に従うように、各信号点のI軸上の配置及びQ軸上の配置を決定するように構成されていることを特徴とする送信装置。  | 
	
| イメージ図 | |
| 実施実績 | 【無】 | 
| 許諾実績 | 【無】 | 
| 特許権譲渡 | 【否】 | 
| 特許権実施許諾 | 【可】 | 
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 | 
	
  | 
|---|


