出願番号 |
特願2020-181339 |
出願日 |
2020/10/29 |
出願人 |
国立大学法人金沢大学 |
公開番号 |
特開2022-072093 |
公開日 |
2022/5/17 |
登録番号 |
特許第7606203号 |
特許権者 |
国立大学法人金沢大学 |
発明の名称 |
HiBiTを利用したB型肝炎ウイルス複製モニタリングシステム |
技術分野 |
食品・バイオ、有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造、制御・ソフトウェア |
適用製品 |
HiBiTを有するHBVベクター、HiBiTを有するHBV粒子、B型肝炎ウイルスの複製をモニタリングする方法、該システムを用いて抗B型肝炎ウイルス薬をスクリーニングする方法 |
目的 |
従来よりも簡便に低コストでHBVの複製をモニタリングする方法の提供。 |
効果 |
本発明のHBVの複製をモニターする方法により、HBVの生活環をモニターすることができる。本発明の方法により、HBVの複製のモニターに関して、高感度・安価なマーカーでハイスループットアッセイが可能となり、HBV全生活環の研究及びHBV創薬に利用することできる。 |
技術概要
 |
HBV遺伝子に、配列番号2で表される11アミノ酸からなるHiBiTをコードするDNAを含む、HBVベクター。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|