回答特定用テキスト分類器及び背景知識表現ジェネレータ及びその訓練装置、並びにコンピュータプログラム
- 開放特許情報番号
- L2022001640
- 開放特許情報登録日
- 2022/10/17
- 最新更新日
- 2023/1/12
基本情報
出願番号 | 特願2020-175841 |
---|---|
出願日 | 2020/10/20 |
出願人 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2022/5/6 |
発明の名称 | 回答特定用テキスト分類器及び背景知識表現ジェネレータ及びその訓練装置、並びにコンピュータプログラム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 質問応答システム |
目的 | 質問に対する回答候補を抽出するために、質問に関する背景知識を有効に利用して、高い精度で質問に対する回答候補を特定できる回答特定用テキスト分類器及びそのための背景知識表現ジェネレータ、その訓練装置、並びにコンピュータプログラムを提供する。 |
効果 | 自然言語処理を用いた質問応答システムでも、そのような背景知識を効率よく利用できれば、質問応答システムがより高い精度で質問に対する回答を与えることができる。 |
技術概要![]() |
質問テキストと、回答候補テキストとを入力として受ける、言語表現モデルと、
前記言語表現モデルの出力を入力として受ける知識統合トランスフォーマと、 前記質問テキストと前記回答候補テキストを入力として受け、当該質問テキストに対する背景知識の表現ベクトルを出力する、背景知識表現ジェネレータとを含み、 前記知識統合トランスフォーマは、前記背景知識の表現ベクトルをアテンションとして受けるように構成され、前記回答候補テキストが、前記質問テキストに対する回答を含むか否かを示すラベルを出力する、回答特定用テキスト分類器。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、みなさまに
ご活用いただきたい成果(シーズ)を、以下に公開しています。 製品化や技術移転など、お気軽にご相談ください。 https://www2.nict.go.jp/oihq/seeds/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|