言語処理システム、言語処理方法および言語処理プログラム
- 開放特許情報番号
- L2022001635
- 開放特許情報登録日
- 2022/10/17
- 最新更新日
- 2023/1/12
基本情報
出願番号 | 特願2021-020952 |
---|---|
出願日 | 2021/2/12 |
出願人 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2022/8/24 |
発明の名称 | 言語処理システム、言語処理方法および言語処理プログラム |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 制御・ソフトウェア |
適用製品 | 言語処理システム、言語処理方法および言語処理プログラム |
目的 | 音声認識処理と、機械翻訳処理と、音声合成処理とのうち、少なくとも2つを組み合わせた言語処理システムにおいて、複数の読み方をもっている単語に対して、より正確な処理結果を得るための技術を提供する。 |
効果 | 音声認識処理と、機械翻訳処理と、音声合成処理とのうち、少なくとも2つを組み合わせた言語処理システムにおいて、複数の読み方をもっている単語に対して、より正確な処理結果を得ることができる。 |
技術概要 |
音声認識処理と、機械翻訳処理と、音声合成処理とのうち、少なくとも2つを組み合わせた言語処理システムであって、
前記言語処理システムにおいては、処理間でテキストを受け渡しするように構成されており、 前記音声認識処理は、入力された音声に対して、対応するテキストを出力するように構成されており、 前記機械翻訳処理は、入力された第1言語のテキストに対して、対応する第2言語のテキストを出力するように構成されており、 前記音声合成処理は、入力されたテキストに対して、対応する音声を出力するように構成されており、 前記音声認識処理および前記機械翻訳処理の各々は、出力するテキストに複数の読み方をもつ単語が含まれる場合に、当該単語の読み方を特定するための識別情報を出力するように構成されており、 前記機械翻訳処理および前記音声合成処理の各々は、入力されたテキストに識別情報が含まれる場合に、当該識別情報に基づいて当該識別情報に対応する単語の読み方を特定するように構成されている、言語処理システム。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)では、みなさまに
ご活用いただきたい成果(シーズ)を、以下に公開しています。 製品化や技術移転など、お気軽にご相談ください。 https://www2.nict.go.jp/oihq/seeds/ |
---|
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|