| 出願番号 | 
	特願2019-152598         | 
	
	
	| 出願日 | 
	2019/8/23 | 
	
	
	| 出願人 | 
	公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 
	
	
	| 公開番号 | 
	特開2021-033601         | 
	
	
	| 公開日 | 
	2021/3/1 | 
	
	
	| 登録番号 | 
	特許第7141987号 | 
	
	
	| 特許権者 | 
	公益財団法人鉄道総合技術研究所 | 
	
	
	| 発明の名称 | 
	安全確認方法 | 
	
	
	| 技術分野 | 
	情報・通信、輸送、電気・電子 | 
	
	
	| 機能 | 
	制御・ソフトウェア、安全・福祉対策 | 
	
	
	| 適用製品 | 
	ホーム上の旅客の安全を確認するための安全確認方法 | 
	
	
	| 目的 | 
	鉄道車両が駅のホームから発車する際に、鉄道車両の乗務員がホーム上の旅客の安全を確認するための安全確認方法において、乗務員の見逃しを防止することができ、ホーム上の安全確認を自動化することができ、乗務員レス化が期待できる安全確認方法を提供する。 | 
	
	
	| 効果 | 
	鉄道車両が駅のホームから発車する際に、鉄道車両の乗務員がホーム上の旅客の安全を確認するための安全確認方法において、乗務員の見逃しを防止することができ、ホーム上の安全確認を自動化することができ、乗務員レス化が期待できる。 | 
	
	
	技術概要
   | 
	安全確認方法は、鉄道車両の側面に設置されたカメラにより撮影された撮影画像中の人物の位置座標を取得するステップS3と、点字ブロックの撮影画像中の位置座標を、ホームを上方から俯瞰した俯瞰画像中の点字ブロックの位置座標に変換するための射影変換行列を算出するステップS4と、撮影画像中の人物の位置座標を射影変換行列を用いて変換することにより、俯瞰画像中の人物の位置座標を算出し、算出された位置座標に基づいて、ホームの端部と人物との間の距離を算出するステップS5と、を有する。 | 
	
	
	| 実施実績 | 
	【無】    | 
	
	
	| 許諾実績 | 
	【無】    | 
	
	
	| 特許権譲渡 | 
	【否】
	 | 
	
	
	| 特許権実施許諾 | 
	【可】
	 |