出願番号 |
特願2016-505141 |
出願日 |
2015/2/12 |
出願人 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
公開番号 |
WO2015/129472 |
公開日 |
2015/9/3 |
登録番号 |
特許第6419154号 |
特許権者 |
国立研究開発法人科学技術振興機構 |
発明の名称 |
光ネットワーク |
技術分野 |
電気・電子 |
機能 |
制御・ソフトウェア |
適用製品 |
光信号の周波数履行効率を高めることができる光ネットワークのコントロール方式 |
目的 |
波長分割多重光を伝送するに際して、光信号の周波数利用効率を高めることができる光ネットワークを提供する。 |
効果 |
波長分割多重光を伝送する際の光信号の周波数利用効率が高められる。 |
技術概要
 |
1又は2以上の再配置可能光分岐挿入装置或いは光パスクロスコネクト装置を介して所定の送信ノードから所定の受信ノードへ波長分割多重光信号を伝送する光ネットワークであって、
前記所定の送信ノードから前記所定の受信ノードに波長分割多重光信号を伝送する際に経由するすくなくとも1つの再配置可能光分岐挿入装置或いは光パスクロスコネクト装置において、いずれかの入力光ファイバから入力された光チャネル或いは連続した光サブキャリヤから構成される光スーパチャネルが1または2以上の出力光ファイバにルーティング或いはスイッチングされる際、各入力光ファイバにおいて同一出力光ファイバへ出力される周波数軸上で隣り合う複数の光チャネル或いは光スーパチャネルを、各々光チャネル毎或いは光スーパチャネル毎に分波することなく一括して分波して前記出力光ファイバへルーティング或いはスイッチングすることを行なう
ことを特徴とする光ネットワーク。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|