災害用縦樋雨水切替弁
- 開放特許情報番号
- L2022001355
- 開放特許情報登録日
- 2022/9/1
- 最新更新日
- 2022/9/1
基本情報
出願番号 | 特願2019-075641 |
---|---|
出願日 | 2019/4/11 |
出願人 | 津島 武志 |
公開番号 | |
公開日 | 2020/10/22 |
登録番号 | |
特許権者 | 津島 武志 |
発明の名称 | 災害用縦樋雨水切替弁 |
技術分野 | 土木・建築 |
機能 | 機械・部品の製造、安全・福祉対策 |
適用製品 | 縦樋雨水切替弁 |
目的 | 災害時には迅速な対応が必要で、例えばごみを取除くのに複雑な構成のスクリーンは必要でなく、市販の継手掃除口を装着することで解決できる。雨水切替には、簡略化したシンプルな構成で、簡単に確実にできる機能を有し、また簡単な操作で扱うことができ、一般家庭でも採用することができる経済的な災害用縦樋雨水切替弁を提供する。 |
効果 | 上下の長さは略20cmとコンパクトであり、しかも軽量で経済的であり、一般家庭に負担が少ない前記雨水切替弁を提供する。 |
技術概要![]() |
災害時に、縦樋からの雨水の流路を切替えて、雨水を縦樋から取り出すための災害用縦樋雨水切替弁であって、
縦樋に接続する直管部と、 前記直管部から分岐した雨水取出管と、 前記直管部を横切る方向にスライドするスライド体と、 前記直管部と一体で前記直管部に外接する前記スライド体の収納体と、 前記収納体の端部に具備した蓋と、 前記直管部の内周部に前記スライド体を案内する溝部と を備えたことを特徴とする災害用縦樋雨水切替弁。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
アピール情報
アピール内容 | 縦樋から雨水を取り仮設容器で集水 |
---|
登録者情報
登録者名称 | 津島 武志 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|