酸化スズゾルの製造方法
- 開放特許情報番号
- L2022001165
- 開放特許情報登録日
- 2022/8/17
- 最新更新日
- 2022/8/17
基本情報
出願番号 | 特願2007-101086 |
---|---|
出願日 | 2007/3/9 |
出願人 | 第一稀元素化学工業株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2008/9/25 |
登録番号 | |
特許権者 | 第一稀元素化学工業株式会社 |
発明の名称 | 酸化スズゾルの製造方法 |
技術分野 | 化学・薬品、無機材料 |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | 酸化スズゾルの製造方法及び酸化スズゾルの平均粒子径の制御方法 |
目的 | 粒子径の制御が容易であり効率的な酸化スズゾルの製造方法を提供する。 |
効果 | 単分散性と粒子径が制御された酸化スズゾルを効率的に製造できるため、斯界において好適に用いることが出来る。 |
技術概要![]() |
0.1〜8規定(N)の塩酸にスズをHCl/Sn(モル比)=0.5〜1となるように添加した反応液に、過酸化水素水を添加することを特徴とする平均粒子径5〜100nmの酸化スズゾルの製造方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|