カミキリムシ科昆虫の防除方法
- 開放特許情報番号
- L2022001126
- 開放特許情報登録日
- 2022/8/3
- 最新更新日
- 2022/8/3
基本情報
出願番号 | 特願2020-207488 |
---|---|
出願日 | 2020/12/15 |
出願人 | 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
公開番号 | |
公開日 | 2022/6/27 |
発明の名称 | カミキリムシ科昆虫の防除方法 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 材料・素材の製造 |
適用製品 | ゴマダラカミキリなどのカミキリムシ科昆虫のメスの新規な防除方法 |
目的 | ゴマダラカミキリなどの害虫となるカミキリムシ科昆虫の新規な防除手段を提供する。 |
効果 | カミキリムシ科昆虫のメスの新規な防除方法、ゴマダラカミキリなどの害虫となるカミキリムシ科昆虫のオスだけでなく、メスも防除することができる。 |
技術概要 |
カミキリムシ科昆虫のメスを防除する方法であって、前記カミキリムシ科昆虫のメス成虫の接触性フェロモンを付着させた部材と昆虫病原菌を付着させた部材とを備える器具を、防除しようとする場所に設置する工程を有することを特徴とする方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|