| 出願番号 |
特願2022-079905 |
| 出願日 |
2017/10/5 |
| 出願人 |
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
| 公開番号 |
特開2022-097740 |
| 公開日 |
2022/6/30 |
| 登録番号 |
特許第7347583号 |
| 特許権者 |
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 |
| 発明の名称 |
抑草工法 |
| 技術分野 |
食品・バイオ |
| 機能 |
材料・素材の製造 |
| 適用製品 |
栽培を目的とする植物以外の自然に生育した植物(雑草)の抑草工法 |
| 目的 |
刈草をマルチング用の資材として用いることによって、コストを軽減するとともに、作業の軽労化、省力化を実現することのできる抑草工法を提供する。 |
| 効果 |
刈草をマルチング用の資材として用い、雑草の繁茂を抑制し、刈草作業の軽労化、省力化を行うことができるとともに、抑草にかかるコストの軽減も可能な抑草工法を提供することができる。 |
技術概要
 |
刈草を地面に敷設し、敷設された刈草に水性樹脂と水とを含む水性樹脂組成物を散布して、前記刈草を前記水性樹脂で接着又は固化させてマルチング材を形成することを含む、抑草工法。 |
| 実施実績 |
【無】 |
| 許諾実績 |
【無】 |
| 特許権譲渡 |
【否】
|
| 特許権実施許諾 |
【可】
|