コンニャク芋麹の製造方法、および、コンニャク芋麹の利用方法
- 開放特許情報番号
- L2022001093
- 開放特許情報登録日
- 2022/7/29
- 最新更新日
- 2022/12/13
基本情報
出願番号 | 特願2019-049235 |
---|---|
出願日 | 2019/3/17 |
出願人 | 国立大学法人山口大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2020/9/17 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人山口大学 |
発明の名称 | コンニャク芋麹の製造方法、および、コンニャク芋麹の利用方法 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | 食品・飲料の製造 |
適用製品 | コンニャク芋麹の製造方法、および、コンニャク芋麹の利用方法 |
目的 | コンニャク以外食用にならない炭水化物組成を含むコンニャク芋を麹基質として用いたコンニャク芋麹の提供をする。 |
効果 | これまで麹基質として用いることのできなったコンニャク芋から、コンニャク芋麹の製造を可能とする。 |
技術概要![]() |
コンニャク芋麹を製造する方法であって、
(a)コンニャク芋をスライスする工程と (b)スライスしたコンニャク芋を乾燥する工程と (c)乾燥したコンニャク芋のスライス片を蒸煮する工程と (d)蒸煮したコンニャク芋のスライス片を粉砕する工程と (e)蒸煮したコンニャク芋の粉砕片を麹基質として糸状菌を植菌し、コンニャク芋麹を得る工程と を含む方法。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|