公共桝用逆流防止装置及び公共桝
- 開放特許情報番号
- L2022001044
- 開放特許情報登録日
- 2022/7/29
- 最新更新日
- 2022/7/29
基本情報
出願番号 | 特願2008-205131 |
---|---|
出願日 | 2006/2/6 |
出願人 | 前澤化成工業株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2008/10/30 |
登録番号 | |
特許権者 | 前澤化成工業株式会社 |
発明の名称 | 公共桝用逆流防止装置及び公共桝 |
技術分野 | 土木・建築 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 公共桝用逆流防止装置及びこの逆流防止装置を取り付けることのできる公共桝 |
目的 | 公共桝から逆流した排水が排水設備から噴き出すことを防止するための逆流防止装置を公共桝に簡単に取り付けることができる公共桝用逆流防止装置及びこの逆流防止装置を取り付けることのできる公共桝を提供する。 |
効果 | 排水及びこの排水によって圧送された空気が家屋内の排水設備から噴き出すことがない。また、逆流防止装置本体に弁体を容易に取り付けることができ、また、逆流防止装置本体は公共桝本体の流入側接続口から外れることがなく、逆流防止装置本体は公共桝本体の流出側接続口から下水道本管側に流出することはない。
また、公共桝本体の流出側接続口から下水道本管側に流出することがない。 |
技術概要![]() |
流入側接続口、流出側接続口、この流入側接続口と流出側接続口とを接続するインバート部及びこのインバート部の上方に開口する掃除口とを形成した公共桝本体に取り付ける公共桝用逆流防止装置であって、
前記公共桝本体の流入側接続口の内端側にこの公共桝本体と一体的に形成された略筒状の逆流防止装置本体と、 この逆流防止装置本体に取り付けられ流入側接続管から流入する排水によって前記公共桝本体内に向って開口される弁体と を備え、 前記逆流防止装置本体に被取り付け部を形成し、 この被取り付け部に前記弁体を回動可能に取り付けた軸支部材を後付け可能とした ことを特徴とする公共桝用逆流防止装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | 前澤化成工業株式会社 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|