監視装置および監視方法
- 開放特許情報番号
- L2022000940
- 開放特許情報登録日
- 2022/6/24
- 最新更新日
- 2022/6/24
基本情報
| 出願番号 | 特願2016-190872 |
|---|---|
| 出願日 | 2016/9/29 |
| 出願人 | 株式会社富士通エフサス |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2018/4/5 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 株式会社富士通エフサス |
| 発明の名称 | 監視装置および監視方法 |
| 技術分野 | 食品・バイオ |
| 機能 | 機械・部品の製造 |
| 適用製品 | 監視装置等 |
| 目的 | 罠に捕獲された鳥獣の種別に関する情報を通知することができる監視装置および監視方法を提供する。 |
| 効果 | 罠に捕獲された鳥獣の種別に関する情報を通知することができる。 |
技術概要![]() |
罠の加速度情報であって、直交座標系の3軸方向それぞれにおける時刻と加速度の大きさとの関係を示す前記加速度情報を計測するセンサと、
前記センサにより計測された前記加速度情報を基にして、前記罠に鳥獣が捕獲されたか否かを判定し、前記罠に鳥獣が捕獲された場合に、前記直交座標系の3軸方向の内、垂直方向の軸と異なる第1軸方向の加速度の平均値と、前記垂直方向の軸と異なる第2軸方向の加速度の平均値と、前記垂直方向の加速度の平均値とを基にして、前記罠に捕獲された鳥獣が猪であるか、他の鳥獣であるかを判定する判定部と、 前記判定部の判定結果を送信する送信部と を有することを特徴とする監視装置。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

