文字スーパー合成装置及びプログラム
- 開放特許情報番号
- L2022000864
- 開放特許情報登録日
- 2022/6/1
- 最新更新日
- 2022/6/1
基本情報
| 出願番号 | 特願2018-038083 |
|---|---|
| 出願日 | 2018/3/2 |
| 出願人 | 日本放送協会 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2019/9/12 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 日本放送協会 |
| 発明の名称 | 文字スーパー合成装置及びプログラム |
| 技術分野 | 電気・電子、情報・通信 |
| 機能 | 機械・部品の製造 |
| 適用製品 | 文字スーパー合成装置及びプログラム |
| 目的 | コンテンツの映像の上に見やすい文字スーパーを重畳することができる文字スーパー合成装置及びプログラムを提供する。 |
| 効果 | コンテンツの映像の上に重ねた文字情報を見やすく表示することができる。 |
技術概要![]() |
映像特徴量計算部と、
文字レベル制御部と、 文字スーパー発生部と、 映像合成部と、 を備え、 特徴量は、映像フレーム全体の全画素、映像フレーム全体からサンプリングした各画素、映像フレームにおいて文字スーパー映像が重畳される周辺の領域の全画素、又は、領域からサンプリングした各画素の輝度の平均であり、 文字レベル制御部は、特徴量をパラメータ値として用いる関数により文字レベルを算出し、 関数は、文字レベルのIRE値(%)をC_VL、輝度レベルのIRE値(%)の平均である特徴量をAPL、高いAPLと低いAPLの差に対する文字レベルの違いを示す傾き値をa、APLが0%のときの文字レベルを表す切片値をbとした場合に、式(A)で表され、 傾き値a及び切片値bは、0.20≦a≦0.40、かつ、0.60≦b≦0.80である、 C_VL=a×APL+b…(A) ことを特徴とする文字スーパー合成装置。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

