透明成形体及びその製造方法
- 開放特許情報番号
- L2022000766
- 開放特許情報登録日
- 2022/5/24
- 最新更新日
- 2025/1/28
基本情報
| 出願番号 | 特願2020-086904 |
|---|---|
| 出願日 | 2020/5/18 |
| 出願人 | 国立大学法人 熊本大学 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2021/11/25 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 国立大学法人 熊本大学 |
| 発明の名称 | 透明成形体及びその製造方法 |
| 技術分野 | 化学・薬品、無機材料 |
| 機能 | 材料・素材の製造 |
| 適用製品 | 透明成形体及びその製造方法 |
| 目的 | 単斜晶構造またはルチル型構造を有し、第4族元素からなる透明成形体を提供する。 |
| 効果 | 単斜晶構造またはルチル型構造を有し、第4族元素からなる透明成形体を提供することができる。 |
技術概要![]() |
第4族元素酸化物からなる透明成形体であって、
組成式AO↓(2−x)(Aは、Zr、Hf、およびTiから選択されるいずれか1つの元素であり、xは酸素欠損量を示し、x≧0である。)で表され、 AがZrまたはHfである場合、単斜晶構造を有し、 AがTiである場合、ルチル型構造を有し、 厚さを20μmとしたときに、波長600nmにおける透過率が45%以上である、透明成形体。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | 国立大学法人熊本大学 |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

