出願番号 |
特願2015-561055 |
出願日 |
2015/2/6 |
出願人 |
国立大学法人 香川大学 |
公開番号 |
WO2015/119244 |
公開日 |
2015/8/13 |
登録番号 |
特許第6578211号 |
特許権者 |
国立大学法人 香川大学 |
発明の名称 |
金属錯体への金属酸化物の添加による固体触媒の製造方法 |
技術分野 |
機械・加工、有機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
イリジウム触媒によるシリル基置換不飽和化合物の製造方法 |
目的 |
回収再利用が困難なホスフィン等の有害物質や1,10−フェナントロリン等の高価な配位子を使用する必要がなく、調製が極めて簡便で再生が容易な固体触媒及び固体複合体から溶液に溶出する触媒による、シリル基置換不飽和化合物の製造方法を提供する。 |
効果 |
種々の有機ケイ素ポリマー原料として、および不飽和化合物合成原料として工業的に重要な基幹化合物であるシリルアルケン類を、ヒドロシラン類とアルケンを原料として脱水素シリル化反応によって製造する方法を提供するものである。 |
技術概要
 |
希土類金属を含む酸化物とイリジウム化合物を溶媒中で処理し、溶媒中でイリジウム触媒を調製することを特徴とする、非焼成方式のシリル基置換不飽和化合物製造用イリジウム触媒の製造方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|