蛍光特性を示す新規なポリペプチド、およびその利用

開放特許情報番号
L2022000468
開放特許情報登録日
2022/3/30
最新更新日
2022/3/30

基本情報

出願番号 特願2015-503061
出願日 2014/2/28
出願人 国立研究開発法人理化学研究所
公開番号 WO2014/133158
公開日 2014/9/4
登録番号 特許第6444856号
特許権者 国立研究開発法人理化学研究所
発明の名称 蛍光特性を示す新規なポリペプチド、およびその利用
技術分野 情報・通信、有機材料、食品・バイオ
機能 材料・素材の製造
適用製品 脊椎動物から単離されうる、蛍光特性を示す新規なポリペプチドとその利用
目的 脊椎動物から単離されうる新規な蛍光タンパク質とその利用を提供する。
効果 分子生物学などの分野で有用な蛍光タンパク質とその利用を提供することができる。
技術概要
対象物中のビリルビンを検出する方法であって、
ポリペプチド又は融合ポリペプチドと、対象物とを接触させる接触工程、及び
接触工程後にポリペプチド又は融合ポリペプチドから発される蛍光を検出する検出工程、
を含み、対象物が生物系試料又は非生物系試料であり、ポリペプチドが、以下の(1)〜(5)のいずれか1つに示す、ビリルビン存在下において蛍光特性を有するポリペプチドから成る群より選択され、且つ、融合ポリペプチドが、以下の(1)〜(5)のいずれか1つに示す、ビリルビン存在下において蛍光特性を有するポリペプチドから成る群より選択されるポリペプチドと他のポリペプチドとから成る融合ポリペプチドである、方法。
(1) アミノ酸配列を有するポリペプチド、
(2) アミノ酸配列に対して90%以上の配列同一性を有するポリペプチド、
(3) アミノ酸配列においてA12E、S80N、R82E及びK84Eから成る群より選択される1以上の置換を有するポリペプチド、
(4) アミノ酸配列を有するポリペプチド、及び、
(5) ビリルビンに対する解離定数が、0.1nM以上100nM以下である、(1)〜(4)のいずれか1つのポリペプチド。
実施実績 【有】   
許諾実績 【有】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【有】   
Copyright © 2022 INPIT