マルウェア検知を目的とした改ざん検知システム
- 開放特許情報番号
- L2022000208
- 開放特許情報登録日
- 2022/2/17
- 最新更新日
- 2022/2/17
基本情報
出願番号 | 特願2021-072228 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
出願日 | 2021/4/22 | ||||||
出願人 | 吉原 和男 | ||||||
発明の名称 | マルウェア検知を目的とした改ざん検知システム | ||||||
技術分野 | 情報・通信 | ||||||
機能 | 制御・ソフトウェア | ||||||
適用製品 | 重要インフラのマルウェア検知 | ||||||
目的 | インターネットから隔離されたシステム(重要インフラ)のマルウェア検知。 | ||||||
効果 | インターネットから隔離されたシステム(重要インフラ)のマルウェア感染を防止出来る。 | ||||||
技術概要 |
本番環境と同一の検証環境を用意。検証環境でのメンテナンス時に構成情報からハッシュ値を生成。本番環境でのメンテナンス時に構成情報からハッシュ値を生成し、本番環境と検証環境で生成されたハッシュ値を突合することで、マルウェアを検知。 | ||||||
実施実績 | 【無】 | ||||||
許諾実績 | 【無】 | ||||||
特許権譲渡 | 【可】
|
||||||
特許権実施許諾 | 【可】
|
登録者情報
登録者名称 | 吉原 和男 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|