分光画像生成装置
- 開放特許情報番号
- L2021001749
- 開放特許情報登録日
- 2021/11/19
- 最新更新日
- 2021/11/19
基本情報
出願番号 | 特願2019-159556 |
---|---|
出願日 | 2019/9/2 |
出願人 | 学校法人日本大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2021/3/11 |
発明の名称 | 分光画像生成装置 |
技術分野 | 情報・通信 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 分光画像生成装置 |
目的 | 光の照射により撮像対象が受ける影響を低減しつつ、撮像対象の鮮明な分光画像を生成することができる分光画像生成装置を提供する。 |
効果 | 光の照射により撮像対象が受ける影響を低減しつつ、撮像対象の鮮明な分光画像を生成することができる。 |
技術概要![]() |
エネルギーが異なる光子を含む微弱光を出力する光源と、
前記光源により出力された光子を反射して撮像対象を透過させ、前記撮像対象を透過した光子を反射し、前記撮像対象により反射された光子を反射し、又は前記光源により出力された光子を前記撮像対象に向けて反射するデジタルマイクロミラーデバイスと、 前記撮像対象を透過した光子を検出する処理及び当該光子のエネルギーを計測する処理を実行し、又は前記撮像対象により反射された光子を検出する処理及び当該光子のエネルギーを計測する処理を実行する光子検出器と、 前記光子検出器が実行した処理の結果を使用して前記撮像対象の分光画像を生成する分光画像生成部と、 を備える分光画像生成装置。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|