銅または銅合金の表面処理方法、銅または銅合金の殺菌用表面処理液、および該方法によって処理された銅または銅合金を用いる殺菌方法
- 開放特許情報番号
- L2021001367
- 開放特許情報登録日
- 2021/9/27
- 最新更新日
- 2021/9/27
基本情報
| 出願番号 | 特願2019-528406 |
|---|---|
| 出願日 | 2018/5/30 |
| 出願人 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
| 公開番号 | |
| 公開日 | 2019/1/10 |
| 登録番号 | |
| 特許権者 | 国立研究開発法人物質・材料研究機構 |
| 発明の名称 | 銅または銅合金の表面処理方法、銅または銅合金の殺菌用表面処理液、および該方法によって処理された銅または銅合金を用いる殺菌方法 |
| 技術分野 | 食品・バイオ、金属材料 |
| 機能 | 表面処理 |
| 適用製品 | 銅または銅合金の表面処理方法、殺菌用表面処理液、および該方法によって処理された銅または銅合金を用いる殺菌方法 |
| 目的 | 銅または銅合金の持つ抗菌性を向上させ、表面での抗菌作用の速効性を高めることができる方法を提供する。 |
| 効果 | 銅または銅合金の持つ抗菌性を向上させ、銅または銅合金の表面での抗菌作用の速効性を高めることができる表面処理方法が提供される。
また、生体内還元物質を含む銅または銅合金の殺菌用表面処理液が提供される。 さらに、処理された銅または銅合金を用いる殺菌方法が提供される。 |
技術概要![]() |
銅または銅合金を使用した物品、機器、部品、および屋内の床面、壁面の表面処理方法であって、
還元型グルタチオンを含む溶液を調製する工程と、 銅または銅合金を使用した物品、機器、部品、および屋内の床面、壁面の表面を前記溶液で処理する工程と を含むことを特徴とする表面処理方法。 |
| 実施実績 | 【無】 |
| 許諾実績 | 【無】 |
| 特許権譲渡 | 【否】 |
| 特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
| 登録者名称 | |
|---|---|
その他の情報
| 関連特許 |
|
|---|

