加熱調理器及び加熱調理システム
- 開放特許情報番号
- L2021001230
- 開放特許情報登録日
- 2021/9/7
- 最新更新日
- 2021/9/7
基本情報
出願番号 | 特願2013-010460 |
---|---|
出願日 | 2013/1/23 |
出願人 | 大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 | |
公開日 | 2014/8/7 |
登録番号 | |
特許権者 | 大阪瓦斯株式会社 |
発明の名称 | 加熱調理器及び加熱調理システム |
技術分野 | 機械・加工 |
機能 | 機械・部品の製造 |
適用製品 | 加熱調理器、及び、その加熱調理器を備える加熱調理システム |
目的 | 音声による動作指令の適否を判定して実行できる加熱調理器及び加熱調理システムを提供する。 |
効果 | 調理者の意図(即ち、操作入力受付手段が受け付けた動作指令)に沿って、加熱手段の動作を制御できる。その結果、調理者が音声によって入力した動作指示が、自動調理処理の内容に反するとして加熱調理器で実行されなかったとしても、調理者は操作入力受付手段を用いて加熱手段の動作制御を行うことができる。 |
技術概要![]() |
加熱手段と、
温度検出手段と、 加熱制御手段とを備える加熱調理器であって、 音声受付手段と、 音声解析手段とを備え、 加熱制御手段は、加熱手段の加熱動作を開始させた後、検出した被加熱物の温度が設定上限温度に到達してから所定期間経過すると加熱手段の出力を弱める又は加熱停止する処理を行っているとき、 加熱手段の出力を弱める又は加熱停止することを許容し、 検出した被加熱物の温度が設定上限温度に到達する前は加熱手段の出力を弱める又は加熱停止することを許容しないように構成され、 音声解析手段が決定した加熱手段の出力を弱める又は加熱停止するという動作命令が、検出した被加熱物の温度が設定上限温度に到達してから所定期間経過するまでの間にあれば、動作命令を実行するように加熱手段の動作を制御し、 音声解析手段が決定した加熱手段の出力を弱める又は加熱停止するという動作命令が、検出した被加熱物の温度が設定上限温度に到達する前にあれば、動作命令は自動調理処理の内容に反すると判断して動作命令を実行しないように構成されている加熱調理器。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【可】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | 大阪ガス株式会社 |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|