出願番号 |
特願2014-154091 |
出願日 |
2014/7/29 |
出願人 |
清水建設株式会社 |
公開番号 |
特開2016-030962 |
公開日 |
2016/3/7 |
登録番号 |
特許第6464471号 |
特許権者 |
清水建設株式会社 |
発明の名称 |
供試体の品質判定方法 |
技術分野 |
土木・建築、機械・加工、情報・通信 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
コンクリートの圧縮強度試験に用いる供試体の品質判定方法およびこの品質判定方法に用いる型枠 |
目的 |
脱型するまでの間、圧縮強度試験の結果に影響を及ぼす状態に供試体が管理されていたか否かを簡便に判定することのできる供試体の品質判定方法および型枠を提供する。 |
効果 |
脱型するまでの間、圧縮強度試験の結果に影響を及ぼす状態に供試体が管理されていたか否かを簡便に判定することができる。また、低コストかつ低環境負荷でより簡便に判定することができる。また、より詳細に判定することができる。 |
技術概要
 |
コンクリートの圧縮強度試験に用いる供試体の品質を判定する方法であって、
供試体用の型枠にコンクリートを打ち込んだ直後から型枠を取り外すまでの間のコンクリートの養生温度を測定し、測定した養生温度が40℃以上である状態が3時間以上継続した場合に、圧縮強度試験の結果に影響を及ぼす可能性のある状態に供試体が管理されていたと判定することを特徴とする供試体の品質判定方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|