出願番号 |
特願2018-141413 |
出願日 |
2018/7/27 |
出願人 |
堺化学工業株式会社 |
公開番号 |
特開2020-015868 |
公開日 |
2020/1/30 |
登録番号 |
特許第7115112号 |
特許権者 |
堺化学工業株式会社 |
発明の名称 |
蓄光材料の製造方法 |
技術分野 |
化学・薬品、機械・加工、無機材料 |
機能 |
材料・素材の製造 |
適用製品 |
蓄光材料の製造方法 |
目的 |
耐水性に優れると共に粒度分布が狭く、更に高温で加熱した場合の粉末の変色が抑制された蓄光材料を提供する。 |
効果 |
耐水性に優れ、かつ粒度分布が狭い蓄光材料を製造することができ、また、得られる蓄光材料を含む樹脂組成物を高温で成形しても粉末の着色が十分に抑制されることから、樹脂と混練、成形して作製され、雨水にさらされる屋外環境で使用される誘導標識等に使用される蓄光材料の製造方法として好適に用いることができる。 |
技術概要 |
リン元素を希土類元素賦活アルカリ土類金属アルミン酸塩100重量部に対して0.01重量部以上、8重量部未満含むリン酸水溶液を噴霧添加しながら該希土類元素賦活アルカリ土類金属アルミン酸塩を乾式で混合する工程を含むことを特徴とする蓄光材料の製造方法。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|