出願番号 |
特願2003-420668 |
出願日 |
2003/12/18 |
出願人 |
大阪瓦斯株式会社 |
公開番号 |
特開2005-180538 |
公開日 |
2005/7/7 |
登録番号 |
特許第4259996号 |
特許権者 |
大阪瓦斯株式会社 |
発明の名称 |
液化ガスの気化装置 |
技術分野 |
機械・加工 |
機能 |
機械・部品の製造 |
適用製品 |
液化天然ガス(LNG)などの液化ガスを気化するための液化ガスの気化装置 |
目的 |
比較的簡単な構成で、蒸発部に付着した霜を短時間で効率良く解氷することができる液化ガスの気化装置を提供する。 |
効果 |
比較的簡単な構成でもって、運転コストの低減などを図ることができる。また、蒸発部に付着した霜の解氷を温風を用いて行うので、寒冷地の冬季(環境温度が0℃以下である)でも解氷を行うことができ、寒冷地使用の気化装置に好都合に適用することができる。また、温風による解氷を蒸発部ハウジングの上端部に送給して行うので、温風の流れが上から下になり、温風の熱を無駄なく利用して付着した霜を解氷することができ、低運転コスト、高運転効率の気化装置を提供することができる。 |
技術概要
 |
液化ガスを気化するときには、流出防止用開閉機構が開状態に保たれ、外気は外気導入空間を通して流入し、蒸発部ハウジングの上開口から下開口に向けて流れ、また気化用伝熱管に付着した霜を解氷するときには、流出防止用開閉機構が閉状態に保たれるとともに、加熱手段及び送風手段が作動され、送風手
段の作用によって、加熱手段からの温風が温風用ダクトを通して蒸発部のハウジングに送給され、蒸発部ハウジングの下開口に向けて流れることを特徴とする液化ガスの気化装置。 |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【可】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|