細胞内送達ペプチド

開放特許情報番号
L2021001070
開放特許情報登録日
2021/8/17
最新更新日
2023/1/20

基本情報

出願番号 特願2021-535396
出願日 2020/7/29
出願人 国立大学法人京都大学
公開番号 WO2021/020462
公開日 2021/2/4
発明の名称 細胞内送達ペプチド
技術分野 食品・バイオ、有機材料
機能 材料・素材の製造
適用製品 目的物質を細胞内に送達するためのペプチド複合体、および細胞内導入剤
目的 核酸、タンパク質、医薬などの目的物質を効果的に細胞内に送達する手段を提供する。
効果 ペプチド複合体およびペプチドは、目的物質を細胞内に効果的に送達することができ、目的物質の細胞内への導入を促進することができる。
技術概要
 
セグメントXおよび膜傷害性セグメントZを含むペプチド複合体であって、
該セグメントXは、
(a)配列番号1のアミノ酸配列の第1位から第n位までのアミノ酸配列;または
(b)(a)のアミノ酸配列において、1もしくは数個のアミノ酸が欠失、置換および/または付加されたアミノ配列であって、該アミノ配列は細胞内導入促進能、該膜傷害性セグメントZの細胞毒性を低減する活性、またはそれらの両方を示す、アミノ酸配列;
を有しており、
整数nは、14〜30の範囲であり、
膜傷害性セグメントZは、膜傷害性ペプチド由来のアミノ酸配列を有する、
ペプチド複合体。
実施実績 【無】   
許諾実績 【有】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

アピール情報

アピール内容 京都大学「産学連携情報プラットフォーム(フィロ)」をご紹介します。
産学連携の新たな取り組みなど、有益な情報を発信しています。

https://philo.saci.kyoto-u.ac.jp/

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【有】
国外 【有】   
Copyright © 2022 INPIT