希土類磁石、膜、積層体、希土類磁石の製造方法、モータ、発電機、及び、自動車。

開放特許情報番号
L2021001051
開放特許情報登録日
2021/8/11
最新更新日
2022/12/13

基本情報

出願番号 特願2019-003733
出願日 2019/1/11
出願人 国立研究開発法人物質・材料研究機構
公開番号 特開2020-113648
公開日 2020/7/27
登録番号 特許第7166615号
特許権者 国立研究開発法人物質・材料研究機構
発明の名称 希土類磁石、膜、積層体、希土類磁石の製造方法、モータ、発電機、及び、自動車。
技術分野 電気・電子
機能 材料・素材の製造
適用製品 希土類磁石、膜、積層体、希土類磁石の製造方法、モータ、発電機、及び、自動車
目的 優れた保磁力を有する希土類磁石を提供する。また、膜、積層体、希土類磁石の製造方法、モータ、発電機、及び、自動車を提供する。
効果 優れた保磁力を有する希土類磁石を提供できる。また、膜、積層体、希土類磁石の製造方法、モータ、発電機、及び、自動車も提供できる。
技術概要
主相と、主相の少なくとも一部を覆うように配置された粒界相と、を有する希土類磁石であって、
R↑1を、La、Pr、Sm、Nd、Eu、Tb、及び、Luからなる群より選択される少なくとも1種とし、
R↑2をY、Er、Tm、Ce、Dy、Ho、Yb、Gd、及び、Zrからなる群より選択される少なくとも1種とし、
TをFe、Co、及び、Niからなる群より選択される少なくとも1種とし、
MをCu、Ga、Zn、Al、Mg、Sn、Ge、Au、Si、Ca、及び、Agからなる群より選択される少なくとも1種とし、
xを100/13〜100/11の数とし、
yを0を超え、10以下の数とし、
pを0.5〜1の数としたとき、全体組成が、
式1:(R↑1↓pR↑2↓(1−p))↓xM↓yT↓(100−x−y)で表され、少なくとも主相がThMn↓12型の結晶構造を有し、
粒界相は、希土類磁石中のMの原子数単位の含有量が極大値となる位置P↓maxを基準に、線分析プロファイルにおける位置P↓maxの前後において、含有量が初めて極大値の1/2となる2つの位置P↓boundaryの間の領域として定義される、希土類磁石。
実施実績 【無】   
許諾実績 【無】   
特許権譲渡 【否】
特許権実施許諾 【可】

登録者情報

その他の情報

関連特許
国内 【無】
国外 【無】   
Copyright © 2022 INPIT