出願番号 |
特願2018-187129 |
出願日 |
2018/10/2 |
出願人 |
国立大学法人山口大学 |
公開番号 |
特開2020-018287 |
公開日 |
2020/2/6 |
登録番号 |
特許第7108300号 |
特許権者 |
国立大学法人山口大学 |
発明の名称 |
スクリーニング用ベクター |
技術分野 |
食品・バイオ |
機能 |
検査・検出 |
適用製品 |
形質転換体のスクリーニングに用いることが可能なベクターや、かかるベクターを用いてインサートDNAを含むベクターが導入された形質転換体をスクリーニングする方法や、インサートDNAを含むベクターが導入された形質転換体をスクリーニングするためのキット |
目的 |
IPTG等の発現誘導剤を必要とせず、かつ蛍光を発した株を選択(ポジティブセレクション)することでインサートDNAが導入されたベクターを含有する株をスクリーニング可能なベクターを提供する。 |
効果 |
IPTGを用いず、かつ蛍光の有無によって組換えコンストラクトをスクリーニングすることが可能となる。 |
技術概要
 |
以下の(1)又は(2)記載のポリヌクレオチドと、リボソーム結合サイトをコードするポリヌクレオチドと、発色団を有するタンパク質をコードするポリヌクレオチドとを順次備えたベクター。
(1)配列番号1に示すミオシン調節軽鎖(myosin regulatory light chain:mlcR)をコードするポリヌクレオチドの全長又は部分配列であって、前記配列番号1に示す塩基配列の少なくとも474〜483番目の塩基配列を含むポリヌクレオチド;
(2)上記(1)記載のポリヌクレオチドと少なくとも90%以上の配列同一性を有するポリヌクレオチド; |
実施実績 |
【無】 |
許諾実績 |
【無】 |
特許権譲渡 |
【否】
|
特許権実施許諾 |
【可】
|