二本鎖核酸分子、およびその用途
- 開放特許情報番号
- L2021000959
- 開放特許情報登録日
- 2021/7/27
- 最新更新日
- 2022/4/1
基本情報
出願番号 | 特願2018-547222 |
---|---|
出願日 | 2017/10/31 |
出願人 | 国立大学法人岐阜大学 |
公開番号 | |
公開日 | 2018/5/3 |
登録番号 | |
特許権者 | 国立大学法人東海国立大学機構 |
発明の名称 | 二本鎖核酸分子、およびその用途 |
技術分野 | 食品・バイオ |
機能 | その他 |
適用製品 | 抗腫瘍剤 |
目的 | 抗腫瘍剤の有効成分として期待されるmiR−145に関する研究を進めることで、優れた抗腫瘍活性を示す二本鎖核酸分子を見出す。 |
効果 | 優れた抗腫瘍活性を示す二本鎖核酸分子を見出した。 |
技術概要![]() |
miR−145のパッセンジャー鎖のヌクレオチド配列を人工的に改変して、ガイド鎖に対して完全に相補的なヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド鎖にした二本鎖核酸分子を作成する。 |
実施実績 | 【無】 |
許諾実績 | 【無】 |
特許権譲渡 | 【否】 |
特許権実施許諾 | 【可】 |
登録者情報
登録者名称 | |
---|---|
その他の情報
関連特許 |
|
---|